ワイドグラフを見ないでFT8を運用するなんて・・・2024年03月19日 10時24分51秒


FT8でCQを出していたら隣の区の方が反対側でいきなり他局をコールし始めました。



この方は以前も同様のことをしてきたのでワイドグラフを見ていないのかと訪ねたところ・・・

《私が使用しているPCの画面は小さくウォータホール画面を表示するスペースが無く貴方様を気づけず深く反省しております。 》

あり得ない言い訳をしてきたのです。FT8運用をするのにワイドグラフを見ていないなんて・・・

私はこの返信に対して

--------------------------
ありえないです。

FT8の基本
1.いきなり電波を出すのではなく、しばらくモニターします。
2.デコードされたメッセージが表示される「Band Activity Window」とワイドグラフをよく見ます。ワイドグラフで信号が流れている場所は誰かが使用している周波数です。
3.空いている周波数に送信周波数を固定して呼びたい局を呼ぶかCQを出します。
 あなたはいつもオンフレで呼ぶのですか? しょっちゅう他局に被せて運用
 しているのを見かけます。結局ワイドグラフを見ていないからですよね。

ワイドグラフを表示させバンドの使用状況を常に把握するのはFT8運用の
必須条件です。スペースが無いなんてのは言い訳にもなりません。

小さなノートPCでも外部モニターはつなぐことができます。 
------------------------

と返しました。しかしまた同じことを・・・  結局のところずっとワイドグラフ無しで運用しているんでしょう。

ワイドグラフを見ないでFT8運用されているとしたら怖いことです。 目隠しをして高速道路を運転するようなものかと。

はっきり言いますが 「ワイドグラフを見ないでFT8は運用するな。」 です。